BLOGブログ

クライアント事例
2015.01.16

若いスタッフ・フレッシュな雰囲気。前向きに仕事に取り組める環境です。

みなさん、こんにちは。

エボラブルアジアのお客様のご紹介コーナーです。

ベトナムの食事・ベトナム人スタッフとのお仕事や私生活での交流などを含め、 ベトナム生活の魅力を存分に語っていただきます!

今回は、アライブ株式会社の竹田大地様にご協力いただきました。

アライブ様は、販促・デザインでお悩みの企業様に対し、
圧倒的なデザイン力・マーケティング力をベースに、販促案の提案・ホームページ制作やデザイン制作サービスを提供されています。
http://alive-web.co.jp/

EVOLABLE ASIAのコーポレートサイト求人特設サイトも、アライブ様に制作していただきました!

 

takedasanlab

ベトナムの印象を教えてください。

日本人でベトナムに来る人は誰でも思うと思うのですが、来るまではあまり発展してない所かなと思っていました。来てみたらホーチミンはすごく都会で、不便せず過ごしやすいなあという印象です。
ベトナム人は皆親切で、打ち解けやすいです!

EVOLABLE ASIAの印象を教えてください。

若いスタッフが多くとてもフレッシュな雰囲気で仕事ができます。
問題解決のシーンでも非常に前向きです。

ベトナム人とどんな風に交流していますか。

ジャズとか、ロックのコンサートをよくバーで鑑賞したりするんですが、
そこで知り合ったり、ダーツバーとかで現地の人と交流したりしてます。

また、趣味でグラフィティをやっているのですが、ベトナム人のグラフィティのグループに入り一緒にお店のシャッターにかかせてもらったりしています。

ベトナムならではの体験などはありましたか。

ベトナムで食べる独特の貝料理や、空芯菜炒めなどが好きなのですが、日本ではあまり馴染みのない料理ですよね。

外国人が比較的多いデタム通りを散策して、ふとバーでやっているコンサートを見つけて入ったりするのが好きです。外国人、特に欧米人がたくさんいるホーチミンならではの光景ですね。

 

ベトナムに興味を持たれている読者の方に、ひとことお願いします!

Evolable Asiaさんには他の日系企業の駐在員の方が多くいらっしゃるので、情報交換も盛んにできる点や、
EVAさんでVISAなど生活面においてもサポートいただける点が非常に魅力的です。

 

 

お客様のご紹介は随時掲載していきます。